2013年3月26日火曜日

35000円のL.E.Dが届いたらしいな・・・

結局私はアレを買う勇気もなく、指くわえてたのですが・・・いや全然欲しくなくてさ。

各スレで写真うpされたのを見せていただいたわけです。

墨入れが要るか要らんかというハナシですが、

均一塗りに墨入れ無しじゃ余りにも立体感が出ないといいますか、せっかくの谷さんのディテールを見せずに隠してしまうというか。。。

たしか永野先生は墨入れをあまり良いと思っていないフシがあるようなことを何処かで見た気がします。
墨入れというのはやり方によっては影を通り越して違和感とかわざとらしさがでてしまうと私自身も感じている所ではあります。
造形物のディテールによって、自然に影が生まれるのであればそれが至高だとおもうのですが・・・
実際にはそのようにならず、撮影環境やライティングがおもいっきり限定されていないと無理だと思うの。
だから私は墨入れしないのであれば、グラデーション系の塗装にするし、グラデーションを掛けないのならば、墨入れをする。

ただ、やや小スケール(あとから1/144との記載があったっけ?)故に、ガレキでありながら大量生産品のような微妙な位置づけの製品で、下手に墨入れしたらわざとらしさとか妙に汚くなるとか、マイナスの効果が出過ぎる気もします。

小スケールのものに太い墨入れが入ると余計おもちゃっぽくなる感覚ってわかるじゃろか?
カーモデルでもミニカーサイズに墨入するとスケール感を損なってしまうの。
やれる人はデザインナイフで付けた傷レベルの細さのラインを入れてそこに墨入れをするんだと思うけど、一点物ならともかく売るための製品ではクオリティの維持ができないんだろうと。

ある程度クオリティを維持するのに均一塗りで墨入れ無しってのは仕方ないのかな?と思いまする。

私としては欲しくないな。と思いつつも、こんなもんっちゃあこんなもん。なのかもしらん。

私が撮った写真でもなければ、実物を持ってるわけではないので、写真の転載はしないけど、探したらみつかるんじゃないかな。
以前から完成見本が出てるのとほぼ同じようなクオリティだったと感じます。


しかしまぁ、スタイリッシュに細くなりましたなw
値段が同じくらいだとすると、K.O.Gのほうは結構ボリュームが有ってお買い得なのかも。

さぁて。ボークスのIMS発売まで・・・待つか・・・ほんとに本年末か?



2 件のコメント:

  1. 私はあえて買わなかった派です。
    なんか、今更LEDより、欲しいMHのガレキを買った方が作る楽しみがあるかなぁと・・・。
    ちなみにアレ、パッケージか何かに"開封はお二人以上で"という怖い文句がついているらしいですよw

    返信削除
    返信
    1. 私達モデラーは自分で組まなきゃね。
      パッケージの文句は初耳ですwどういう意味でしょうね・・・

      すげぇ出来のものが入ってるから知人に見せて永野菌を伝染せということでしょうか・・・。

      実物見たいなぁ。

      削除